小川町町内役員会 2023/6/2

開催日時:場所:6月2日(金)19:00~20:00  小川町町内会館

会 長 

「経過報告・予定」

2023年(令和5年)
「経過報告・予 定」

5月15日(月):スポーツ推進委員会

6月 2日(金):町内会 各部会役員改選について(次回役員会までに検討)

6月 9日(水):諏訪学区体育振興会 第1回役員会(総会⇒ヴェルクよこすか)

6月14日(水):交通安全協会 評議員会 総会(セントラルホテル)

7月24日(月)~7月29日(土)⇒ラジオ体操(常葉中学校共用グラウンド)

8月 9日(水):諏訪学区体育振興会 第2回役員会

☆10月 8日(日):『健 民 運 動 会』

総 務

「総会議事録」各マンション役員へ配付

「緑ヶ丘諏訪大神社」令和5年度 小川町氏子総代名簿を提出

「キャビネット鍵の保管検討」現在会長保管のキャビネット鍵

・会長…1本 副会長2名…各1本

◇ニック…塩谷近子氏(6月1日⇒渡し済み)◇マリン…竹中祐子氏(5月17日⇒渡し済み)

会 計

 総会の戻り金…1,798円

 弔慰金…10,000円⇒芝田洋氏(元会長へ)

会長交際費の戻り金…35,370円(笹田会長代行より戻り金)

*戸建て会員のシモネット・千秋さんより、先に会費の入金がありました。

環境衛生部

クリーンデー(町内周辺)

*7月から再開予しますが、予算計上しておりません。

(参加してもよいと思われる方のみで、無理強いではありません)

○7月16日(日曜日)⇒ 臨海マンション掃除倉庫前⇒毎月・第三日曜日…㏂9:00~

 

防災交通防犯部

5月防災会議から9月防災会議まで隔月、防災会議前3週間分震度4以上の震源地・震度を

表示するようにします。防災委員会開催予定(5・7・9・11・1・3月第三金曜日)

*防災交通防犯部を部長(桂慶治氏)・副部長(村嶋)の二名体制で継続

○毎月・1日…県民交通安全の日

    5日…チリリン・デー

   15日…高齢者交通安全の日

   30日…ゾーン30の日

広報部

4月…445号で休刊(広報部長辞任により休刊...長い間ご購読ありがとうございました)

婦人部

5月の活動は有りませんでした。

☆提案…竹中祐子氏(マリン)よりクリーンを婦人部で代行しようとおもいますとの提案

(毎月…第三日曜日 ㏂9:00~ 別途クリーンデーポスターを各マンションに掲示) 

白寿会

白寿会の会計が、小川町町内会の会計と二本立てだったものを、白寿会の会計は町内会の

会計と一本化することになりました。

「予定」

6月11日(日)…三浦氏を招いて折り紙教室開催予定

青壮年部

*復活して各種イベントを積極的に開催できるように検討します。

*尚 20歳のお祝い品 今年度は子供会からお渡しします

子供会

5月の活動は有りません。

福祉部

本庁第一地域包括支援センター⇒小林氏ご来館は、次回の機会に起こしいただきます

○5月からの活動メンバー 

民生委員 ニック:塩谷近子氏 /ニック:筑間由美子氏 /小川町 樋口由美氏

社会福祉推進委員 第2L:美川芳子氏 /ニック:遠藤佳子氏 /ニック 大石朱美氏

スポーツ推進員

 5月15日(月)

  • 商品の選別
  • 種目の見直し(2種目削除)
  • 運動会当日の〈場内放送に常葉の生徒さんへの依頼は難しいとの判断〉

5月16日(火)

常葉中学校訪問、運動会時の放送依頼については学校側としては出なさいと言えないが

地域活動として知己の役員が直接放送委員に話し生徒の了解を取れればOKとのこと…

「予 定」

〇6月 9日(水)第1回:諏訪学区体育振興会

○8月 9日(水)第2回:諏訪学区体育振興会

★ラジオ体操・・・7月24日(月)~7月29日(土)

●『健民運動会』・・・10月8日(日)・・・常葉中学校共用グラウンド

IT推進部 

  • 会長・総務・IT推進部長⇔他の役員で連絡するための手段の検討

⇒現状、紙ベース(またはメール)での連絡ですが、メールだとなかなかコミュニケーション

がとりずらいので、連絡状況が残るLINEチャットのような無料でスマホとパソコンで使える

ツールを調査中。

⇒「LINE WORKS」というLINEと似た、チャットツールを試し中。

  • 推進員の募集

⇒町内会役員(またはそれに限らず)の中で、小川町町内活動をIT化する活動に賛同し

協力してくれる方を募集中です。

活動は電話等は使わず、スマホやパソコンのネットのみで行う予定です。

  • 町内会ホームページ作成検討

⇒無料のHPの場所は確保、内容をどうするか?

 誰がかんりするのか?…が課題。

また不要なら検討中止という方向性もある。

⇒特に反対意見が無ければIT推進部でお試し小川町内会のホームページを作成してテスト

運用していく予定。

◎副会長については各マンションに一人ずつお願いしてありますが、これも来年までに

2人か3人になるよう検討し、来年の総会で議案提出したいと思います。

出来るだけ役職が重複しないように皆様のご協力をお願いします。

祭礼関係 

令和5年度⇒緑ヶ丘諏訪大神社氏子総代会名簿提出。

祭礼費の会計からの移行は総会決議事項である為、慎重に議論し次回総会まで期間が空く場合

臨時総会を開催して議案提出。

その他

 

「内容…月2回程度、日時は特に決めずに会館の清掃(会館のスケジュールをみながら)